• NEW

小泉和子 /著   -- 中央公論美術出版 -- 2025.3 -- 26cm -- 412p

資料詳細

タイトル 朝鮮半島の住まいと家具の歴史
著者名等 小泉和子 /著  
出版 中央公論美術出版 2025.3
大きさ等 26cm 412p
分類 383.9
件名 住宅-朝鮮-歴史 , 家具-朝鮮-歴史
注記 文献あり
注記 布装
著者紹介 1933年、東京生まれ。工学博士・家貝道具室内史学会会長・登録文化財昭和のくらし博物館館長(東京都大田区)。家具室内意匠史及び生活史研究家。生活史研究所代表。2007年まで京都女子大学教授。家具・室内意匠史関係の著書に『家具と室内意匠の文化史』(法政大学出版局、1979年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 朝鮮半島の住宅・家具・室内意匠の歴史を総覧する通史。古代から高麗時代を第一部、李氏朝鮮時代を第二部とし、遺跡や文献史料に加え、現在も残る宮殿・住宅・家具・室内意匠などの多様な史料をもとに、豊かな歴史を読み解く。カラー図版を多数掲載。
目次 第一部 古代〜高麗時代(原始住居・楽浪の家具遺物;高句麗古墳にみる室内と家具;出土品にみる百済・新羅・伽耶の家具道具;統一新羅時代の室内と家具;高麗時代の宮殿・室内・家具・工芸(一);高麗時代の宮殿・室内・家具・工芸(二));第二部 朝鮮時代(朝鮮時代の歴史と社会;宮殿;王宮と官庁の家具―座臥具を中心に―;朝鮮時代の住宅・室内・家具;家具の製作;付記)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8055-0995-1   4-8055-0995-3
書誌番号 1125001553
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125001553

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 383.9 一般書 貸出中 - 2078178658 iLisvirtual