叢書・ウニベルシタス --
ソフィー・ロイドルト /著, 青山治城 /監訳, 八重樫徹 /〔ほか〕訳   -- 法政大学出版局 -- 2025.3 -- 20cm -- 692,42p

資料詳細

タイトル 法現象学入門
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
著者名等 ソフィー・ロイドルト /著, 青山治城 /監訳, 八重樫徹 /〔ほか〕訳  
出版 法政大学出版局 2025.3
大きさ等 20cm 692,42p
分類 321.1
件名 法哲学 , 現象学
注記 原タイトル:Einführung in die Rechtsphänomenologie
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ソフィー・ロイドルト】1980年生まれ。ウィーン大学で哲学を学び、博士号取得。現在、ドイツ・ダルムシュタット工科大学哲学研究所教授。研究領域は現象学、政治哲学、法哲学、倫理学、心の哲学、フェミニスト哲学、ジェンダー研究など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 法事象そのものへ!わたしたちの社会における法・法秩序は、どのように現出しているか。フッサールの影響下に法事象を論じた古典的法現象学を嚆矢とし、ハイデガーやメルロ=ポンティらの思考を批判的に継承した戦後の諸潮流を経て、他者・正義・自由・人権といった諸問題を扱う現代法現象学へ。法哲学の新領域を体系的に叙述する。
目次 第一部 導入―法現象学とは何か(法哲学の基本問題と法現象学の基本概念;現象学の基本問題と法現象学の基本概念;法現象学とは何でありうるか―諸々の問いかけや方向性、方法、時代にそった体系化の試み);第二部 法現象学の諸々の立場(予備的考察―エトムント・フッサールの現象学における法;古典的法現象学;継承と新展開;法現象学―結論と展望)
ISBN(13)、ISBN 978-4-588-01166-5   4-588-01166-9
書誌番号 1125002869
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125002869

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 321.1 一般書 利用可 - 2078152802 iLisvirtual