• NEW

光文社新書 --
横尾忠則 /著   -- 光文社 -- 2025.4 -- 18cm -- 324p

資料詳細

タイトル 横尾忠則2017-2025書評集
シリーズ名 光文社新書
著者名等 横尾忠則 /著  
出版 光文社 2025.4
大きさ等 18cm 324p
分類 019.9
件名 書評集
著者紹介 現代美術家。1936年兵庫県生まれ。’72年にニューヨーク近代美術館で個展を開催。その後もパリ、ヴェネチア、サンパウロなど世界各国のビエンナーレに招待出品。2012年、神戸に横尾忠則現代美術館、’13年、香川県の豊島に豊島横尾館が開館。1995年に毎日芸術賞、2000年にニューヨークアートディレクターズクラブ殿堂入り。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 創造の秘密から死後の世界まで。紙上で発表された状態をそのまま再録し、朝日新聞の書評欄で横尾忠則が取り上げた全138冊を収録。読者に新鮮な驚きを与えた実験的な書評、「見る書評」の「ビジュアル書評」も全点掲載する。
要旨 創造の秘密から死後の世界まで。朝日新聞の書評欄に掲載された全138冊。「見る書評」の「ビジュアル書評」全点掲載!
目次 ある日の彫刻家(酒井忠康);死後の世界(立川武蔵);宿題の絵日記帳(今井信吾);裕次郎(本村凌二);コンプレックス文化論(武田砂鉄);都市と野生の思考(鷲田清一;山極寿一);ゴースト(中島京子);高倉健 七つの顔を隠し続けた男(森功);ゴッホの耳(バーナデット・マーフィー);田舎暮らしと哲学(木原武一);鳥獣戯画(磯﨑憲一郎);煉獄と地獄(松田隆美);いのち(瀬戸内寂聴);運慶のまなざし(金子啓明);ハックルベリー・フィンの冒けん(マーク・トウェイン);津波の霊たち(リチャード・ロイド・パリー);お寺はじめました(渡邊源昇);不染鉄之画集(不染鉄);風俗画(高橋明也〈責任編集〉青柳正規ほか監修);〈創造〉の秘密(野上勝彦)〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-334-10622-5   4-334-10622-6
書誌番号 1125003439
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125003439

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 019.9 一般書 貸出中 - 2078688745 iLisvirtual
港南 公開 019 一般書 貸出中 - 2078696926 iLisvirtual
戸塚 公開 019 一般書 予約受取待 - 2078703060 iLisvirtual
公開 Map 019 一般書 利用可 - 2077865970 iLisvirtual