第18版 -- スタンダードテキスト --
佐藤信彦 /〔ほか〕編著, 秋葉賢一 /〔ほか〕執筆   -- 中央経済社 -- 2025.5 -- 22cm -- 512p

資料詳細

タイトル 財務会計論 2(応用論点編)
版情報 第18版
シリーズ名 スタンダードテキスト
著者名等 佐藤信彦 /〔ほか〕編著, 秋葉賢一 /〔ほか〕執筆  
出版 中央経済社 2025.5
大きさ等 22cm 512p
分類 336.9
件名 財務会計
注記 並列タイトル:Financial Accounting
注記 索引あり
著者紹介 【佐藤信彦】熊本学園大学大学院会計専門職研究科教授。1982年明治大学商学部卒業。明治大学大学院商学研究科博士後期課程退学。日本会計研究学会理事などを歴任。現在、日本簿記学会顧問など。主要著書として『会計基礎概念の研究』(中央経済社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 会計基準等の解説だけでなくその基礎にある考え方を明らかにすることに重点を置いています。すなわち、「論点整理」が明解です。また設例、仕訳を示し、理解しやすく解説しています。会計法規との有機的関連を図っています。文中に出てきた内容がどの基準のどこに記されているか等を明記して、確認しやすいようにしています。〈応用論点編〉では、固定資産の減損、退職給付、新株予約権、デリバティブ、組織再編、連結財務諸表などを詳述しています。第18版では、新リース会計基準等およびその他の制度改正をフォローしています。
目次 第1章 金融商品;第2章 デリバティブ;第3章 リース;第4章 固定資産の減損;第5章 研究開発費とソフトウェア;第6章 退職給付;第7章 新株予約権および新株予約権付社債;第8章 法人税等;第9章 企業結合;第10章 事業分離;第11章 連結財務諸表(1);第12章 連結財務諸表(2);第13章 連結財務諸表(3);第14章 外貨換算
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-54281-7   4-502-54281-4
書誌番号 1125006575
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125006575

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.9 一般書 利用可 - 2077978669 iLisvirtual