• NEW

パパ・ママが自宅でできる --
筑紫悠 /著, 窪田満 /監修   -- 総合法令出版 -- 2025.5 -- 21cm -- 229p

資料詳細

タイトル 子どもの病気とはじめてのホームケア
副書名 パパ・ママが自宅でできる
著者名等 筑紫悠 /著, 窪田満 /監修  
出版 総合法令出版 2025.5
大きさ等 21cm 229p
分類 598.3
件名 家庭医学 , 小児科学
注記 文献あり
著者紹介 【筑紫悠】看護師/寄り添い疲れの人専門コーチ。看護専門学校卒業後、JA北海道厚生連帯広厚生病院に入職し産婦人科、新生児集中治療室(NICU)を経験。退職後、内科、整形外科に勤務。看護師として13年、患者と家族に寄り添ってきた。オンラインサロン「リトリートスペース」主宰。本書が初の著書となる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 発熱、けいれん、嘔吐と吐き戻し、はじめてのアレルギー症状…。そのような子どもの病気やケガ・気持ちに悩まされるパパ・ママに向けて、NICU(新生児集中治療室)看護師で1児の母である著者が正しいホームケアの方法を解説する。
要旨 あれ!?子どもの様子がおかしい!と思ってもあわてない。受診の目安、迷ったら見る/聞くこと、病院や保育園への質問。NICU看護師が伝えたい正しいケアの方法。0〜6歳までにかかりやすい病気・ケガを解説。子育ては24時間年中無休!不安・イライラ・焦り・恐怖でいっぱい。ネットの情報に惑わされないで!
目次 序章 なぜホームケアが必要なのか?;第1部 正しいホームケア(子どもがかかりやすい病気&ケガ;園でうつりやすい病気);第2部 病院に行くか迷ったら、ここを見て、こう聞いてみよう(ここを見る;こう聞いてみる);第3部 病院・薬局・保育園で超効果的な質問&答え方(病院編;薬局編;保育園編)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86280-993-3   4-86280-993-6
書誌番号 1125008297
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125008297

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 598.3 一般書 利用可 - 2078105197 iLisvirtual
中央 1階おやこ Map 598.3 一般書 利用可 - 2078054770 iLisvirtual
公開 Map 598 一般書 利用可 - 2078019142 iLisvirtual
港北 公開 Map 子育て 598 一般書 利用可 - 2078066442 iLisvirtual
都筑 公開 Map 493.9 一般書 利用可 - 2078004439 iLisvirtual
公開 子育て 598 一般書 貸出中 - 2077954778 iLisvirtual