生産・流通・港津 --
高志書院 -- 2025.4 -- 22cm -- 313p

資料詳細

タイトル 瀬戸内の中世 2
各巻タイトル 生産・流通・港津
出版 高志書院 2025.4
大きさ等 22cm 313p
分類 217.404
件名 瀬戸内海地方-歴史 , 瀬戸内海地方-遺跡・遺物 , 海運-瀬戸内海地方-歴史 , 鉄器-瀬戸内海地方-歴史 , 陶磁器(日本)-瀬戸内海地方-歴史
内容 内容:瀬戸内海東部の流通をめぐって 綿貫友子著. 中近世移行期の厳島門前町と町衆 本多博之著. 中世播磨の港津と物流 前田徹著. 瀬戸内海の海賊衆と室町・戦国期の流通 大上幹広著. 中世尾道における瓦の流通 西井亨著. 草戸千軒町遺跡と土器・陶磁器の流通 鈴木康之著. 中世の今治 藤本誉博著. 中国地方における鉄の生産と流通 安間拓巳著. 鉄製品の流通と鍛冶遺構 亀澤一平著. 備前焼の生産と流通 石井啓著. 瀬戸内地域における瓦質土器の生産と流通 首藤久士著
内容紹介 中世の瀬戸内に暮らす人々の暮らしを支えた生産と流通は、地域社会をどのように形づくっていたのか。特定の拠点に流通網が集約されず、複数の拠点や港津が相互に結びつき、競合しあう瀬戸内海という大動脈を舞台に据え、中世の流通経済・港津の実態に迫る。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86215-259-6   4-86215-259-7
書誌番号 1125008615
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125008615

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 217.4 一般書 利用可 - 2077988974 iLisvirtual