リアルな老いから考える、新しいケアのかたち --
川嶋みどり /著   -- 医学書院 -- 2025.5 -- 19cm -- 168p

資料詳細

タイトル 私的高齢者ケア論
副書名 リアルな老いから考える、新しいケアのかたち
著者名等 川嶋みどり /著  
出版 医学書院 2025.5
大きさ等 19cm 168p
分類 492.929
件名 高齢者看護
注記 文献あり
著者紹介 1931年京城(現在のソウル)生まれ。1951年日本赤十字女子専門学校卒業、日本赤十字社中央病院(現・日本赤十字社医療センター)勤務。2003年日本赤十字看護大学教授、2005年看護学部長、2011年同大学名誉教授。健和会臨床看護学研究所所長、一般社団法人日本て・あーて(TE・ARTE)推進協会代表理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 当事者として経験する「老い」は、こんなにも多彩で、新鮮な驚きに満ちていた。自らの加齢による変化を辿りながら、長年の看護師としての経験、老年看護学担当教員としての視点を重ねて高齢者ケアを捉え直す、個人的かつ主観的な高齢者ケア論。
要旨 94歳、看護師。自らの加齢による変化を辿りながら、長年の看護師としての経験、老年看護学担当教員としての視点を重ねて高齢者ケアを捉え直す、個人的かつ主観的な高齢者ケア論。
目次 序章 多様な高齢者像;第1章 高齢者の生活と生活行動;第2章 高齢者の心身の不具合;第3章 高齢者の思いと行動;第4章 認知症も和らぐ老いの輝き―長期記憶のサブシステムから;第5章 高齢者の自助と共助
ISBN(13)、ISBN 978-4-260-05617-5   4-260-05617-4
書誌番号 1125010091
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125010091

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 492 一般書 予約準備中 - 2077990227 iLisvirtual
金沢 公開 492 一般書 予約受取待 - 2077991940 iLisvirtual