神道指令について --
島田裕巳 /著   -- 育鵬社 -- 2025.5 -- 19cm -- 271p

資料詳細

タイトル GHQは日本の宗教をどう変えたのか
副書名 神道指令について
著者名等 島田裕巳 /著  
出版 育鵬社 2025.5
大きさ等 19cm 271p
分類 175.1
件名 神道-歴史-1945~1952 , 日本管理政策 , 宗教と政治-日本
著者紹介 1953年東京生まれ。作家、宗教学者。76年東京大学文学部宗教学科卒業。同大学大学院人文科学研究科修士課程修了。84年同博士課程修了(宗教学専攻)。東京大学先端科学技術研究センター特任研究員などを経て、東京通信大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 アメリカが誤解した神社神道。1945年12月にGHQが日本政府に命じた「神道指令」この「外圧」から日本の政教分離の原則は確立した!戦後日本の宗教のあり方を規定した覚書の成立過程を検証し、今でも強い拘束力を発揮し続ける条文の意味を考察する。
目次 第1章 神道指令とは何か;第2章 国家神道とは何か;第3章 マッカーサーは日本のキリスト教化をめざした;第4章 神道指令は日本の宗教をどのように変えたのか;第5章 神道指令と日本国憲法;第6章 靖国問題と政教分離;第7章 政教分離の原則は普遍性を持つのか;第8章 神道指令の何が問題なのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-594-10017-9   4-594-10017-1
書誌番号 1125011017
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125011017

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 10 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 175.1 一般書 貸出中 - 2078076774 iLisvirtual