音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
クィアのカナダ旅行記
水上文
/著 --
柏書房 -- 2025.6 -- 19cm -- 215p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
クィアのカナダ旅行記
著者名等
水上文
/著
出版
柏書房 2025.6
大きさ等
19cm 215p
分類
367.98
件名
LGBT
,
カナダ-紀行
注記
並列タイトル:A Queer’s Canadian Travel Journal
著者紹介
1992年生まれ、文筆家。主な関心の対象は近現代文学とクィア・フェミニズム批評。企画・編著に『われらはすでに共にある――反トランス差別ブックレット』(現代書館)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
日本と異なり、同性婚が可能で、性的指向や性自認、ジェンダー表現に対する差別の禁止が法制化されているカナダ。そして先住民や有色人種への差別が残り、パレスチナ解放をめぐって揺れ動くカナダ。そこで手にした問い、そして言葉を記録したエッセイ集。
要旨
日本の同性カップルが「難民認定」された国で、わたしが手にしたたくさんの問い、そして言葉。日本と違って20年前から同性婚ができて、「LGBTQ先進国」と言われるカナダ。先住民や有色人種への差別が残り、パレスチナ解放をめぐって揺れ動いてもいるカナダ。二度の滞在をもとに、その今を記録した著者初のエッセイ集。
目次
プロローグ;第1部 トロント・プライド(正義を今、求めてる―2023年のトランス・マーチ;自分の権利のためにマーチする必要があるか?―2023年のダイク・マーチ);第2部 カナダ再訪(再びカナダについて;トロント・スケッチ;ウィニペグ旅行(1)―赤いドレスとブリュワリー;ウィニペグ旅行(2)―人権ミュージアム;クィアのカップルセラピー;クィアのホームパーティー;クィアと空間の政治(1)―パレスチナ連帯キャンプ;クィアと空間の政治(2)―「ラファに手を出すな」集会;ここにも、そこにも、どこにでも);エピローグ
ISBN(13)、ISBN
978-4-7601-5631-3 4-7601-5631-3
書誌番号
1125011166
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125011166
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
港北
公開
Map
367.9
一般書
利用可
-
2078179727
ページの先頭へ