• NEW

増補改訂版 --
譽田亜紀子 /著, 武藤康弘 /監修   -- 世界文化社 -- 2025.6 -- 26cm -- 119p

資料詳細

タイトル はじめての土偶
版情報 増補改訂版
著者名等 譽田亜紀子 /著, 武藤康弘 /監修  
出版 世界文化社 2025.6
大きさ等 26cm 119p
分類 210.25
件名 土偶-日本
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 【譽田亜紀子】文筆家。岐阜県生まれ。京都女子大学卒業。奈良県橿原市の観音寺本馬遺跡の土偶との出会いをきっかけに各地の博物館や遺跡を訪ね歩き、土偶、縄文時代の研究を重ねている。著書に『土偶のリアル』(山川出版社、2017年)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 縄文人が作りだした神像である土偶の姿を感性にまかせて分析し、「ドッキリかわいい、面白い」ものとしてその魅力を伝えていく1冊。新たに、土偶を作った人々の素顔に迫るべく、衣食住といった縄文人の暮らしぶりの紹介記事を追加した増補改訂版。
要旨 ドッキリかわいい土偶たち。魅せます!選りすぐりの70点。縄文人の暮らしもイラスト付きで紹介。
目次 第1章 ドッキリな人たち(仮面の女神 国宝 長野県・中ッ原遺跡;ミミズク土偶 埼玉県・滝馬室遺跡 ほか);第2章 5人の女神たち(縄文のビーナス 国宝 長野県・棚畑遺跡;縄文の女神 国宝 山形県・西ノ前遺跡 ほか);第3章 対決!テーマで見る土偶(ポーズをとる土偶;動物顔の土偶 ほか);第4章 縄文人の暮らし(衣;食 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-418-25213-8   4-418-25213-4
書誌番号 1125011541
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125011541

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 210.2 一般書 貸出中 - 2078068496 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 210.2 一般書 貸出中 - 2078109397 iLisvirtual
磯子 公開 210.2 一般書 予約準備中 - 2078084416 iLisvirtual
公開 210.2 一般書 予約受取待 - 2078103151 iLisvirtual
瀬谷 公開 210.2 一般書 予約受取待 - 2078026548 iLisvirtual