白鳥和生 /著   -- CEメディアハウス -- 2025.6 -- 19cm -- 180p

資料詳細

タイトル 雑談が苦手な取材のプロが33年続けた本音を引き出す聞く力
著者名等 白鳥和生 /著  
出版 CEメディアハウス 2025.6
大きさ等 19cm 180p
分類 361.45
件名 コミュニケーション , 話術
著者紹介 流通科学大学商学部教授。1967年長野県生まれ。明治学院大学国際学部を卒業後、1990年に日本経済新聞社に入社。日本大学大学院で企業の社会的責任(CSR)を研究し、2020年に博士(総合社会文化)の学位を取得する。2024年より現職。「フードサービス論」なども担当する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 新聞記者として培ってきた聞く力の技術を、具体的な方法論として指南。単なる理論ではなく、実践的なテクニックや、すぐに使えるフレームワーク、失敗から学んだエピソード、現場での工夫などを伝え、聞く力の高め方を紹介する。
要旨 聞き上手な人は知っている。「ほしい情報」を、漏らさず聞くコツがあるのです。
目次 第1章 聞き出す人の6つのルール;第2章 聞き上手になるための基本スキル;第3章 聞き損ねないためにできること;第4章 質問力は鍛えれば誰でも上げられる;第5章 多様な展開に備える;第6章 聞く力の基本を身につける習慣
ISBN(13)、ISBN 978-4-484-22117-5   4-484-22117-9
書誌番号 1125011970
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125011970

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 5 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 361.45 一般書 貸出中 - 2078032882 iLisvirtual