改訂版 --
日向清人 /著   -- Gakken -- 2025.6 -- 21cm -- 509p

資料詳細

タイトル 即戦力がつく英文法
版情報 改訂版
著者名等 日向清人 /著  
出版 Gakken 2025.6
大きさ等 21cm 509p
分類 835
件名 英語-文法
注記 並列タイトル:English Grammar:An Action‐Oriented Approach
注記 初版:DHC 2014年刊
注記 文献あり
著者紹介 慶應義塾大学大学院修了。桝田江尻法律事務所(現西村あさひ法律事務所)、プルデンシャル証券東京支社などを経て、慶應義塾大学講師、和洋女子大学特任教授をつとめ、2020年に退任。ケンブリッジ英検元試験委員。著書に『英語はもっとイディオムで話そう』(語研)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 実際に言葉を使う上でのルールである「機能文法」というアプローチを用いた英文法書。複数のフルセンテンスから成るメッセージを、英語の流儀に沿ってどう組み合わせるかという運用能力(実際的運用能力)を説明する。
要旨 最上級の英語の使い手に愛された英文法の名著、大改訂版が登場。ビジネスの現場で実践英語を極めた著者の至高の書。ビジネスで認められる、格式ある英語が書ける、話せる!各資格試験をクリアするための文法力を習得できる!最強のコミュ力と発信力を手に入れる!
目次 第1章 基礎編 英語を正確に使う([英語のつくり];[英文の骨格];[be動詞とbe動詞に準じた動詞(つなげる動詞)] ほか);第2章 表現編 英語を適切に使う([事実や気持ちを適切に伝える];[フォーマル、インフォーマルを意識する];[気持ちを伝える] ほか);第3章 実践編 英語を手順どおりに使う([手順どおりの運用能力とは];[話し言葉と書き言葉の違い];[スピーキングの文法] ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-05-306116-4   4-05-306116-4
書誌番号 1125013030
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125013030

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 835 一般書 貸出中 - 2078225915 iLisvirtual
戸塚 公開 835 一般書 貸出中 - 2078225982 iLisvirtual