音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
沖縄「平和宣言」全文を読む
高文研 -- 2025.6 -- 21cm -- 141p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
沖縄「平和宣言」全文を読む
出版
高文研 2025.6
大きさ等
21cm 141p
分類
319.8
件名
平和
,
太平洋戦争(1941~1945)-会戦-沖縄県
注記
年表あり
注記
英語一部併記
内容紹介
沖縄県では日本軍の組織的抵抗の終わった1945年6月23日を沖縄戦の「慰霊の日」としてきた。この日、沖縄県知事は「平和宣言」をする。知事7人の式辞から、私たち一人ひとりが自分のこととして向き合うべき、平和への提言を届ける。
要旨
6月23日、沖縄「慰霊の日」。向夏の空の下で、静かに、しかし力強く語られる「平和宣言」。綴られた一つひとつの言葉は、“戦争の記憶を抱く島”の歩みそのものであり、今なお続く現実に向き合いながら、未来への願いを込めて語られる、祈りと誓いのメッセージです。そしてそれは私たち一人ひとりが向き合うべき、平和への提言でもあります。
目次
平和宣言 平良幸市知事(1977‐1978年);平和宣言 西銘順治知事(1979‐1990年);平和宣言 大田昌秀知事(1991‐1994年);非核・平和沖縄県宣言(1995年);平和宣言 大田昌秀知事(1996‐1998年);平和宣言 稲嶺惠一知事(1999‐2006年);平和宣言 仲井眞弘多知事(2007‐2014年);平和宣言 翁長雄志知事(2015‐2018年);平和宣言 玉城デニー知事(2019‐2024年);解説 「世果報」願う知事たちの平和宣言(諸見里道浩)
ISBN(13)、ISBN
978-4-87498-916-6 4-87498-916-0
書誌番号
1125013122
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125013122
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
319.8
一般書
利用可
-
2078143650
瀬谷
公開
319.8
一般書
貸出中
-
2078076200
ページの先頭へ