音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
菊池寛アンド・カンパニー
鹿島茂
/著 --
文藝春秋 -- 2025.6 -- 20cm -- 503,8p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
菊池寛アンド・カンパニー
著者名等
鹿島茂
/著
出版
文藝春秋 2025.6
大きさ等
20cm 503,8p
分類
910.268
件名
文芸春秋
個人件名
菊池寛
注記
文献あり 年譜あり 索引あり
著者紹介
作家・フランス文学者・明治大学名誉教授。専門は19世紀フランス文学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、1996年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、1999年『愛書狂』でゲスナー賞、2000年『職業別 パリ風俗』で読売文学賞を受賞するなど、受賞歴多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
ベストセラー作家にして、100年つづく企業(カンパニー)を創ったベンチャー起業家、菊池寛。彼を支え、そして彼に支えられた仲間(カンパニー)たちとの友情、そして別離…。現在のビジネス戦略にも通じる施策を、次々と展開していったその生涯に迫る。
要旨
ベンチャー起業家・菊池寛の軌跡。文藝春秋を創った男の全貌に迫る!決定的評伝。
目次
オルタナティヴな雑誌;月給八円の呪い;百舌の博士;英語天才伝説;恋する18歳;マント事件;空白の四日間;京都の孤独な夜;「無名作家」の見た曙光;砂を嚙む日々;旭日昇天の新進作家;『真珠夫人』創作秘話;ついに創刊;「文藝春秋」創刊秘話;ブルジョワ経営者;菊池寛帝国が崩壊?;総合雑誌へ大転換;芥川の死;株式会社化;社内粛清;菊池寛の女性関係;芥川・直木賞宣言;満州事変と言論弾圧;創刊十五周年;昭和十二年の「空気」;怖ろしい時代の予感;「文藝春秋」休刊;菊池寛なき文藝春秋;菊泄寛、逝く
ISBN(13)、ISBN
978-4-16-391988-1 4-16-391988-0
書誌番号
1125013942
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125013942
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
4
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
910.26/キ
一般書
予約準備中
-
2078083606
泉
公開
910/キ
一般書
貸出中
-
2078117896
ページの先頭へ