検索条件

  • 著者
    山路昭
ハイライト

スタニスワフ・レム・コレクション --
スタニスワフ・レム /著, 芝田文乃 /訳   -- 国書刊行会 -- 2025.5 -- 20cm -- 414p

資料詳細

タイトル 電脳の歌
シリーズ名 スタニスワフ・レム・コレクション
著者名等 スタニスワフ・レム /著, 芝田文乃 /訳  
出版 国書刊行会 2025.5
大きさ等 20cm 414p
分類 989.83
注記 原タイトル:Cyberiada
著者紹介 【スタニスワフ・レム】1921年、旧ポーランド領ルヴフ(現在ウクライナ領リヴィウ)に生まれる。ヤギェロン大学で医学を学び、在学中から雑誌に詩や小説を発表し始める。多くのSF作品を発表し、SF作家として高い評価を得る。小説から離れた最晩年も、独自の視点から科学・文明を分析する批評で健筆をふるい、「クラクフの賢人」として知られた。2006年に死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:いかにして世界は助かったか. トルルルの機械. 大いなる殴打. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その一、あるいはガルガンツィヤンの罠. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その一A、あるいはトルルルの電遊詩人. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その二、あるいはムジヒウス王のオファー. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その三、あるいは確率の竜. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その四、あるいは、トルルルがパンタークティク王子を愛の苦悩から救わんがため、いかにオンナトロンを使用したか、そしてその後いかに子供砲を使うようになったか. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その五、あるいはバレリヨン王のおふざけについて. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その五A、あるいはトルルルの助言. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その六、あるいは、トルルルとクラパウツィウス、第二種悪魔を作りて盗賊大面を打ち破りし事. トルルルとクラパウツィウスの七つの旅. 探検旅行その七、あるいは、己の完璧さがいかにしてトルルルを悪へと導いたか. ゲニアロン王の三つの物語る機械のおとぎ話. ツィフラーニョの教育
内容紹介 宇宙がまだ今日ほど乱れていなかった古き良き時代、広大無辺の宇宙を旅する全能のロボット建造師のふたりは、行く先々で難題の数々にぶち当たり、解決を迫られる羽目に…。奇想天外な冒険を寓話風に描いた連作短篇集。〈スタニスワフ・レム・コレクション〉。
ISBN(13)、ISBN 978-4-336-07135-4   4-336-07135-7
書誌番号 1113372949
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113372949

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 989.8 一般書 貸出中 - 2078082103 iLisvirtual