• NEW

ちくまプリマー新書 --
石黒圭 /著   -- 筑摩書房 -- 2025.6 -- 18cm -- 258p

資料詳細

タイトル 読み手に届く文章技術
シリーズ名 ちくまプリマー新書
著者名等 石黒圭 /著  
出版 筑摩書房 2025.6
大きさ等 18cm 258p
分類 816
件名 文章
注記 文献あり
著者紹介 国立国語研究所・総合研究大学院大学教授、一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。1969年大阪府生まれ。神奈川県出身。一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は文章論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 読み手の理解を想定し、「認識の共有」を作り出す。これが、しっかり伝わる文章を書く王道。自分の考えを適切な表現と組み立てで相手に届ける一生モノの技術を、具体例とともに紹介する。
要旨 読み手の理解を想定し、「認識の共有」を作り出す。これが、しっかり伝わる文章を書く王道です。自分の考えを適切な表現と組み立てで相手に届ける一生モノの技術を具体例とともに紹介します。
目次 第1章 差分―書き手と読み手の知識の差;第2章 構成―整理の行き届いた文章構成;第3章 視点―共感できる視点の設定;第4章 根拠―主張を支える根拠の選定;第5章 定義―前提となるキーワードの定義;第6章 引用―信頼できる出典の引用;第7章 推敲―AIを用いた適切な推敲;第8章 設計―初対面の相手のための情報設計;第9章 配慮―読み手の印象への配慮;第10章 総合―文章が生まれる過程
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-68526-1   4-480-68526-X
書誌番号 1125014343
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125014343

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 816 一般書 貸出中 - 2078750971 iLisvirtual
神奈川 公開 816 一般書 貸出中 - 2078742847 iLisvirtual
公開 Map 816 一般書 利用可 - 2078752192 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 816 一般書 利用可 - 2078086095 iLisvirtual
金沢 公開 Map 816 一般書 利用可 - 2078909156 iLisvirtual
公開 Map 816 一般書 利用可 - 2078742766 iLisvirtual