• NEW

ジョージア・イード /著, 大田直子 /訳   -- 朝日新聞出版 -- 2025.6 -- 19cm -- 611p

資料詳細

タイトル ハーバード式脳を最適化する食事法
著者名等 ジョージア・イード /著, 大田直子 /訳  
出版 朝日新聞出版 2025.6
大きさ等 19cm 611p
分類 498.39
件名 精神衛生 , 栄養療法 , 健康法(食生活)
注記 原タイトル:CHANGE YOUR DIET CHANGE YOUR MIND
注記 文献あり
著者紹介 【ジョージア・イード】ハーバード大学で研鑽を積んだ栄養・代謝精神医学を専門とする精神科医。精神科薬に代わるものとして初めて、栄養学にもとづく治療を提案した。マサチューセッツを本拠地とする個人開業医として、世界中の患者や同僚の相談に応じている。2020年、世界で初めて、唯一の医学的に認められた「メンタルヘルスのためのケトン食臨床医訓練プログラム」を開発。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ハーバード大学で初めて、メンタルケアに栄養学的アプローチを採用した精神科医が、鬱病や発達障害、認知症などの症状を食事法で改善させた、20年に及ぶ経験に基づき、脳を健康に保つ食事を探る。脳に効くレシピも提案。
要旨 ハーバード大学で初めて、メンタル不調の治療に栄養学を取り入れた型破りな世界的精神科医が、患者たちを驚かせた効きすぎる方法。
目次 第1部 ブレインフード再考(メンタルヘルス上の問題を引き起こすのは何か?;希望の新科学 ほか);第2部 食の狂騒(加工食品の危険―炎症と酸化ストレス;代謝の大混乱―目に見えないホルモンのジェットコースター ほか);第3部 自然食品の真実(肉―元祖「スーパーフード」;卵と乳製品―天然の成長用栄養剤 ほか);第4部 希望はメニューに(静かな食事アプローチ;静かなパレオ食 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-332389-6   4-02-332389-6
書誌番号 1125016205
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125016205

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 5 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 498.3 一般書 貸出中 - 2078132666 iLisvirtual