パトロンは宮廷だった --
西川和子 /著   -- 彩流社 -- 2025.6 -- 21cm -- 266p

資料詳細

タイトル 大画家ティツィアーノの歴史物語
副書名 パトロンは宮廷だった
著者名等 西川和子 /著  
出版 彩流社 2025.6
大きさ等 21cm 266p
分類 723.37
個人件名 ティツィアーノ
注記 文献あり
著者紹介 スペイン史著述家、早稲田大学理工学部応用化学科卒。著書に『スペイン謎解き散歩』(KADOKAWA)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 5世紀終わり頃、ヴェネツィアに生まれたイタリア・ルネサンスの画家ティツィアーノの伝記物語。時のローマ教皇や皇帝など有力者とのかかわり、当時のヨーロッパの時代背景をまじえ、大画家ティツィアーノの生涯を描く。
要旨 イタリア・ルネサンスの画家、ティツィアーノとたどる歴史物語!有力者の肖像画や神話画を多く描き、ヴェネツィアを中心に活躍したティツィアーノ。ルネサンス時代のイタリアの輝きとともに、歴史をめぐる旅へ!
目次 第1章 ヴェネツィア―公認画家に―;第2章 フェッラーラ―依頼は神話画だった―;第3章 マントヴァ―犬と並ぶ公爵―;第4章 ウルビーノ―大ヒット『宮廷人』―;第5章 ローマ教皇―抜け目ない眼差し―;第6章 カール五世と狩猟犬―ティツィアーノと出会う―;第7章 カール五世に捧げる絵―隠遁は絵とともに―;第8章 マリア・デ・ハンガリー―地獄に堕ちた者たち―;第9章 フェリペ二世とポエジア―ポエジアとは―;第10章 フェリペ二世―政治・宗教―;第11章 ティツィアーノ―こぼれ話―
ISBN(13)、ISBN 978-4-7791-3059-5   4-7791-3059-X
書誌番号 1125016292
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125016292

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 723.3 一般書 貸出中 - 2078119970 iLisvirtual