音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
日本の地政学
新版 --
北野幸伯
/著 --
育鵬社 -- 2025.7 -- 19cm -- 254p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
日本の地政学
版情報
新版
著者名等
北野幸伯
/著
出版
育鵬社 2025.7
大きさ等
19cm 254p
分類
312.9
件名
地政学
,
国際政治
著者紹介
国際関係アナリスト。1970年生まれ。1996年、ロシアの外交官養成機関である「モスクワ国際関係大学」(MGIMO)を日本人として初めて卒業(政治学修士)。1999年、メールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」(RPE)を創刊。2018年、日本に帰国。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨
モスクワ滞在28年、プーチン・ロシアを知り尽くしたリアリストが視る世界と日本。意識するしないにかかわらず、私たちは、「米中覇権戦争」の時代に生きています。日本は、世界で何が起こっているのかを正確に知り、「戦勝国」として、この時代を通過していかなければなりません。この『[新版]日本の地政学』では、我が国が戦勝国になる方法を「地政学的」に考察していきます。
目次
はじめに 国家の大戦略を示す地政学;第1章 ロシアの地政学―緩衝地帯をめぐる争い;第2章 日本の地政学―「東洋のイギリス」としての日本;第3章 中国の地政学―「東洋のドイツ」としての中国;第4章 勝利の地政学―英独関係から分かる日本の大戦略;第5章 これから世界で起こること;第6章 未来の繁栄のために;おわりに 日本復活前夜
ISBN(13)、ISBN
978-4-594-10038-4 4-594-10038-4
書誌番号
1125016933
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125016933
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
14
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
312.9
一般書
貸出中
-
2078112274
ページの先頭へ