• NEW

デジタル変革推進のための知識と実践 -- 第3版 -- 図解入門ビジネス -- How‐nual
山口俊之 /著   -- 秀和システム -- 2025.7 -- 21cm -- 228p

資料詳細

タイトル 最新生産工場のDX〈デジタルトランスフォーメーション〉がよ~くわかる本
副書名 デジタル変革推進のための知識と実践
版情報 第3版
シリーズ名 図解入門ビジネス How‐nual
著者名等 山口俊之 /著  
出版 秀和システム 2025.7
大きさ等 21cm 228p
分類 509.5
件名 工場経営 , 生産管理
注記 奥付、背のタイトル:最新生産工場のDXがよ~くわかる本
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 株式会社戦略情報センターPOP研究所所長。慶応義塾大学工学部電気工学科卒業。株式会社コンピュータ・テクニカなどを経て、株式会社情報戦略センターを起こし、POP研究所所長として、POPシステムの構築支援とシステムから得られるデータを活用したコンサルティングで工場経営の革新や製造現場の改善を支援中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 製造現場のDXに必要な工場の本質的な知識を図表を使ってわかりやすく解説した入門書。また、DXの進め方や、DXによる変革が必要な経営戦略上のテーマなどを挙げて、生産工場の新しい姿を伝える。第3版。
要旨 IoT・AIで見える化、新たなデータで変革推進!生産工場の部署別DX推進チャート。DX推進に必要な工場の本質的知識。現場情報化とコストダウンの変革。D、Q、Cコントロール管理の高度化。マネジメント管理・保全業務の革新。
目次 第1章 工場の本質的知識―DX推進のための知識1;第2章 コントロール管理の知識―DX推進のための知識2;第3章 マネジメント管理の知識―DX推進のための知識3;第4章 工場DXのアプローチ―DX推進のための知識4;第5章 確かなDXの進め方―DX推進のための知識5;第6章 製造現場の情報化変革―DX化のテーマ1;第7章 コストダウンと改善の変革―DX化のテーマ2;第8章 DQC管理の高度化―DX化のテーマ3;第9章 マネジメント管理の革新―DX化のテーマ4;第10章 保全業務の変革―DX化のテーマ5
ISBN(13)、ISBN 978-4-7980-7565-5   4-7980-7565-5
書誌番号 1125018145
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125018145

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 509.5 一般書 利用可 - 2078144460 iLisvirtual
公開 509 一般書 貸出中 - 2078183708 iLisvirtual
公開 509 一般書 貸出中 - 2078183686 iLisvirtual
山内 公開 Map 509 一般書 利用可 - 2078183694 iLisvirtual
都筑 公開 Map 509 一般書 利用可 - 2078216983 iLisvirtual
瀬谷 公開 509 一般書 予約受取待 - 2078183724 iLisvirtual