音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
鯨肉料理
松本青山
/著 --
農山漁村文化協会 -- 2025.6 -- 27cm -- 143p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
鯨肉料理
著者名等
松本青山
/著
出版
農山漁村文化協会 2025.6
大きさ等
27cm 143p
分類
596.33
件名
料理(肉)
,
鯨
著者紹介
食の知的好奇心を追求する「花冠」主人。日本の伝統食文化研究の第一人者として幅広く活動する。世界料理本アカデミー賞とされるグルマン世界料理本大賞で最高位殿堂、創設最高賞、創設名誉賞などを受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
2019年に、日本は商業捕鯨を再開した。著者の思い出にある鯨肉料理とともに、その魅力を伝えるレシピ集。牛肉の代用品としての創作料理ではなく、鯨肉の特徴を最大限に生かし、美味しく料理するためのポイントを紹介する。
要旨
縄文の昔から、日本人は食べるために鯨を捕ってきました。皆で分かち合い、余すところなく活用し、命をつないできました。日本は2019年に商業捕鯨を再開。今また、鯨肉に向き合うときが来たのです。
目次
千葉県南房総市の捕鯨基地「和田浦」にて;鯨肉を知る(鯨肉の部位;赤肉を美味しく調理する4つのポイント;赤肉以外の部位の扱い方;日本での捕鯨対象となる鯨種);鯨肉料理(赤肉の料理;鯨のたれ;赤肉以外の部位の料理);日本人と鯨(日本人と鯨;いにしえの鯨肉料理;千葉県南房総市の捕鯨基地、和田浦にて;鯨肉とはどんな肉?;料理心得;日本各地の鯨の郷土料理)
ISBN(13)、ISBN
978-4-540-25110-8 4-540-25110-4
書誌番号
1125018365
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125018365
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
596.33
一般書
利用可
-
2078178127
保土ケ谷
公開
Map
596.3
一般書
利用可
-
2078240833
旭
公開
596.3
一般書
貸出中
-
2078240841
ページの先頭へ