音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
検索条件
著者
于华
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
【図書】
新・家族法
たそがれ時の民法学 --
大村敦志
/著 --
有斐閣 -- 2025.7 -- 22cm -- 617p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
新・家族法
副書名
たそがれ時の民法学
著者名等
大村敦志
/著
出版
有斐閣 2025.7
大きさ等
22cm 617p
分類
324.6
件名
家族法-日本
注記
並列タイトル:Nouvelle vision sur le droit de la famille.
注記
索引あり
著者紹介
1958年、千葉県に生まれる。1982年、東京大学法学部卒業。東京大学法学部教授を経て、現在、学習院大学法科大学院教授。主要著書に、『民法のかたちを描く』(東京大学出版会、2020)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨
明治から令和まで。うねり変わる日本家族法のすべて。未来の夜あけにおくる。
目次
序章;第1編 家族法の生成(婚姻;親子;親権;後見―1999年改正;相続);第2編 家族法の体系(一般法としての「人の法」;特別法としての「家族の法」;補完法としての相続法―人の生命=生活の法的延長);第3編 家族法の周辺(周辺諸法;歴史;理論);結語1 遠心と求心の間で―概説書を書くということ;結語2 民法学者の領分―たそがれ時に考える
ISBN(13)、ISBN
978-4-641-23317-1 4-641-23317-9
書誌番号
1125018930
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125018930
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
324.6
一般書
利用可
-
2078152349
戸塚
公開
Map
324.6
一般書
利用可
-
2078181772
ページの先頭へ