デジタルアーカイブ・ベーシックス --
池内有為 /責任編集, 木村麻衣子 /責任編集   -- 勉誠社 -- 2025.6 -- 21cm -- 407p

資料詳細

タイトル 「メタデータ」のパースペクティブ
シリーズ名 デジタルアーカイブ・ベーシックス
著者名等 池内有為 /責任編集, 木村麻衣子 /責任編集  
出版 勉誠社 2025.6
大きさ等 21cm 407p
分類 014.3
件名 メタデータ
著者紹介 【池内有為】1972年生まれ。文教大学文学部准教授。専門は学術情報流通、オープンサイエンス(図書館情報学)。主な著書に『オープンサイエンスにまつわる論点―変革する学術コミュニケーション』(共著、樹村房、2023年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:交差する「メタデータ」の実践と論点 池内有為著. 図書館目録のメタデータの標準化経緯と現在 谷口祥一著. アーカイブズの記述標準とメタデータ 元ナミ著. 博物館情報の標準化とその系譜 嘉村哲郎著. Dublin Core 杉本重雄著 永森光晴著. 商用データベース(雑誌記事索引)のメタデータ 鴨志田浩著. 「デジタルアーカイブ」からつくられた「データセット」のメタデータ 鈴木親彦著. 生命科学におけるメタデータの歴史とその扱い 有田正規著. 人文学・社会科学総合データカタログ(JDCat)のメタデータ 前田幸男著. ジャパンサーチの正規化とLOD 神崎正英著. 教育関連メタデータLOD化の現状と課題 江草由佳著. 学術コミュニティが運用するメタデータスキーマ 片岡朋子著. メタデータ流通ガイドライン 河口由佳著. 巨人の肩とデジタルアーカイブ・オープンサイエンス運動 北本朝展著. メタデータの二次利用条件とクリエイティブ・コモンズ 鈴木康平著. デジタルアーカイブのメタデータ 木村麻衣子著
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-30306-0   4-585-30306-5
書誌番号 1125019073
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125019073

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 014.3 一般書 貸出中 - 2078159483 iLisvirtual