久木田水生 /〔ほか〕著   -- 名古屋大学出版会 -- 2025.7 -- 21cm -- 238p

資料詳細

タイトル AI・ロボットからの倫理学入門
著者名等 久木田水生 /〔ほか〕著  
出版 名古屋大学出版会 2025.7
大きさ等 21cm 238p
分類 548.3
件名 倫理学 , ロボット , 人工知能
注記 「ロボットからの倫理学入門」(2017年刊)の改題、増補改訂版
注記 索引あり
著者紹介 1973年生まれ。2002年京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。現在、名古屋大学大学院情報学研究科准教授、博士(文学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 1 AI・ロボットから倫理を考える(機械の中の道徳―道徳的であるとはそもそもどういうことかを考える;葛藤するロボット―倫理学の主要な立場について考える;私のせいではない、ロボットのせいだ―道徳的行為者性と責任について考える;この映画の撮影で虐待されたロボットはいません―道徳的被行為者性について考える;AIのくせに生意気だ―差別について考える);2 AI・ロボットの倫理を考える(このロボットを作ったのは誰だ!?―製造物責任と技術者倫理について考える;AIと誠―ソーシャル・ロボットについて考える;壁にマイクあり障子にカメラあり―AI・ロボット社会のプライバシー問題について考える;良いも悪いもリモコン次第?―兵器としてのロボットについて考える;はたらくロボット―近未来の労働のあり方について考える)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-1200-3   4-8158-1200-4
書誌番号 1125019420
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125019420

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 548.3 一般書 貸出中 - 2078162263 iLisvirtual