• NEW

審査請求で覆す --
北村豊 /著   -- 中央経済社 -- 2025.7 -- 21cm -- 171p

資料詳細

タイトル 税でモメた!どう防御する?
副書名 審査請求で覆す
著者名等 北村豊 /著  
出版 中央経済社 2025.7
大きさ等 21cm 171p
分類 345.19
件名 税務争訟-日本 , 税務調査
注記 文献あり
著者紹介 デロイトトーマツの税務・法務領域において、税務係争リーダーを務めている。YouTube講座「税でモメたらどうする」を、毎月1回10分で配信している。DT弁護士法人パートナー。弁護士・税理士・ニューヨーク州弁護士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 税の分野では、かなり以前から裁判所に対する審査請求というスピークアップの仕組みがあるにもかかわらず、あまり普及しているようにみえない。そこで、税のスピークアップの成功事例として、審判所が納税者の見解を認めた最新の25の裁決を紹介する。
要旨 税以外の分野では、おかしなことに気づいたら勇気を出して、声を上げる=スピークアップの文化が根付いてきました。一方、税の分野では、かなり以前からスピークアップを制度化した審査請求があるにもかかわらず、定着には程遠いようです。とはいえ、スピークアップの成功(審査請求の認容)件数は年間200件を超えるとなれば、声を上げてみる気になりませんか。定着へのわずかでも確かな一歩を誘う25本の実話を収録しました。
目次 1 税にはスピークアップの仕組みがある(税でモメたらどうする?;税にはどんなスピークアップの仕組みがあるか?;税のスピークアップはどれくらい利用されているか?;なぜ税のスピークアップの利用は進まないか?);2 スピークアップしたらウマくいった25の実話(所得税関係;法人税関係;消費税・登録免許税関係;相続税・徴収関係);3 スピークアップするか悩んでいる方へ(スピークアップする前にできること;スピークアップするかどうかの判断;どうすれば見極められるようになるか;YouTube講座「税でモメたらどうする」)
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-54751-5   4-502-54751-4
書誌番号 1125020315
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125020315

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 345.1 一般書 利用可 - 2078250553 iLisvirtual