知られざる評伝鈴木修 --
永井隆 /著   -- プレジデント社 -- 2025.7 -- 20cm -- 349p

資料詳細

タイトル 軽自動車を作った男
副書名 知られざる評伝鈴木修
著者名等 永井隆 /著  
出版 プレジデント社 2025.7
大きさ等 20cm 349p
分類 537.067
件名 スズキ株式会社
個人件名 鈴木修(1930-)
著者紹介 ジャーナリスト。1958年生まれ。群馬県出身。明治大学卒業。日刊紙「東京タイムズ」記者を経て、92年に独立。ビールや自動車などの企業活動をはじめ、組織と人との関係、人事制度、外国人労働者などをテーマに、新聞・雑誌・WEBメディアにおいて幅広く執筆活動を行っている。主な著書に『キリンを作った男』(新潮文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 少年時代の予科練、戦後の混乱期での教員生活、中央大白門会、銀行員、その後のスズキでの左遷と栄達のあったサラリーマン人生、経営者になってからの長い旅路…。インドに自動車産業を興した「小さな巨人」鈴木修の生涯を伝える。
要旨 緊急追悼出版!ハート・ツー・ハートでスズキを5兆円企業に。インドに自動車産業を興した「小さな巨人」。カール・ベンツ、ヘンリー・フォード、そして鈴木修がいた。
目次 第1章 長い旅の途中で;第2章 終戦と鈴木道雄の教え;第3章 倒産の危機;第4章 失意のアメリカと復活のジムニー;第5章 成功の復讐;第6章 やる気;第7章 軽自動車を作った男;第8章 インド進出とHY戦争;第9章 ワゴンR;第10章 ホンダの「ゲット80」とB登録;第11章 トヨタ・ダイハツとの仁義なき戦い;第12章 人たらしの交渉力;第13章 終わりなき旅;第14章 最後の北牌;第15章 長男の社長就任とトヨタとの提携;最終章 下呂にて
ISBN(13)、ISBN 978-4-8334-2569-8   4-8334-2569-6
書誌番号 1125020464
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125020464

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 36 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 537 一般書 貸出中 - 2078283109 iLisvirtual
戸塚 公開 537 一般書 貸出中 - 2078314454 iLisvirtual