• NEW

伊藤羊一 /著   -- 飛鳥新社 -- 2025.7 -- 19cm -- 217p

資料詳細

タイトル 壁打ちは最強の思考術である
著者名等 伊藤羊一 /著  
出版 飛鳥新社 2025.7
大きさ等 19cm 217p
分類 336
件名 思考(経営管理)
著者紹介 壁打ちの達人。武蔵野大学アントレプレナーシップ学部学部長。Musashino Valley代表、Voicyパーソナリティ。アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。代表作『1分で話せ』は67万部超のベストセラー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 会議よりも気軽で、雑談よりもイシューがあり、1on1よりポイントが凝縮される。そんな「壁打ち」というコミュニケーションは思考の扉を開けるカギとなる。これまでの経験をもとに編み出した「壁打ち」の意味や効果を解説する。
要旨 会議よりも気軽で、雑談よりもイシューがあり、1on1よりポイントが凝縮される。そんな「壁打ち」というコミュニケーションは思考の扉を開けるカギとなる。
目次 第0章 仕事がデキる人は「思考」をしている;第1章 すべての人が壁打ちをすべき7つの理由;第2章 壁打ち実践編1 プロジェクトのはじまりに壁打ちする;第3章 壁打ち実践編2 プロセスの途中で壁打ちする;第4章 壁打ち実践編3 ふり返りながら壁打ちする;第5章 壁打ちをアップグレードするテクニック10選;第6章 いつかあなたに「壁打ちしたい」という人が現れる;第7章 壁打ちと共に人生が豊かになった
ISBN(13)、ISBN 978-4-86801-083-8   4-86801-083-2
書誌番号 1125020756
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125020756

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 14 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 336 一般書 貸出中 - 2078246459 iLisvirtual