仏教1500年の流れが劇的にわかる -- 朝日年表シリーズ --
山折哲雄 /監修, 大角修 /著, 地人館 /編   -- 朝日新聞出版 -- 2025.7 -- 21cm -- 239p

資料詳細

タイトル 日本の仏教史年表
副書名 仏教1500年の流れが劇的にわかる
シリーズ名 朝日年表シリーズ
著者名等 山折哲雄 /監修, 大角修 /著, 地人館 /編  
出版 朝日新聞出版 2025.7
大きさ等 21cm 239p
分類 182.1
件名 仏教-日本-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【山折哲雄】宗教学者。1931年米国サンフランシスコ生まれ。東北大学文学部を卒業。国際日本史文化研究センター所長などを歴任。国際日本史文化研究センター、国立歴史民俗博物館、総合研究大学院大学の各部名誉教授。2002年『愛欲の精神史』で和辻哲郎文化賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本に仏教が伝来した6世紀から、鎌倉新仏教の誕生、近現代における宗教史まで。日本史を語る上で欠かせない仏教の変遷を、年表をメインに豊富な資料と共に時系列で解説。歴史だけでなく、文化や建築学などの視点でも仏教をひもとく。
要旨 古代から現代まで、仏教は日本に何をもたらした?事件、信仰、文化、人物。[テーマ別]×[年表]で徹底解説!
目次 日本仏教10大ポイント;時代別に見る仏像年表;第1章 飛鳥・奈良時代;第2章 平安時代;第3章 鎌倉時代;第4章 室町・安土桃山時代;第5章 江戸時代;第6章 近現代
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-333446-5   4-02-333446-4
書誌番号 1125021834
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125021834

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 182.1 一般書 貸出中 - 2078347654 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2078238111 iLisvirtual
磯子 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2078342075 iLisvirtual
金沢 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2078252050 iLisvirtual
港北 公開 182 一般書 貸出中 - 2078347646 iLisvirtual
公開 Map 182 一般書 利用可 - 2078200874 iLisvirtual
戸塚 公開 182 一般書 貸出中 - 2078361487 iLisvirtual
公開 182 一般書 貸出中 - 2078242720 iLisvirtual
公開 Map 182 一般書 利用可 - 2078242771 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 182 一般書 利用可 - 2078263892 iLisvirtual