• NEW

アート・ビギナーズ・コレクション --
小山弓弦葉 /著   -- 東京美術 -- 2025.7 -- 26cm -- 79p

資料詳細

タイトル もっと知りたい日本の染織
シリーズ名 アート・ビギナーズ・コレクション
著者名等 小山弓弦葉 /著  
出版 東京美術 2025.7
大きさ等 26cm 79p
分類 753.21
件名 染織工芸-日本
注記 表紙のタイトル:DYEING AND WEAVING OF JAPAN
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1992年お茶の水女子大学卒業、2011年東京大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。奈良県立美術館学芸員を経て2002年より東京国立博物館研究員。現在は同館学芸研究部調査研究課長。東アジア染織史を専門とし、日本の染織技法とデザインの関係を文化的・歴史的に考察。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 飛鳥時代から年代を追って、染物・織物・刺繍・組紐などの「日本の染織」の歴史と文化、また、江戸後期から広がる日本各地の伝統的な染織の特色を紹介。主要な名品80点とともに、それぞれの時代のなかで育まれた染織の「技と美」を伝える。
目次 第1章 飛鳥〜室町時代 大陸文化の中の日本の染織(飛鳥時代;奈良時代;平安時代;鎌倉時代;室町時代);第2章 安土桃山〜江戸時代 百花繚乱、日本の技(安土桃山時代;江戸時代);第3章 広がる地方の創造(アットゥシ/北海道;越後上布・小千谷縮/新潟県;結城紬/栃木県・茨城県 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8087-1330-0   4-8087-1330-6
書誌番号 1125022213
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125022213

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 753.2 一般書 利用可 - 2078221588 iLisvirtual
鶴見 公開 753 一般書 貸出中 - 2078246602 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 753 一般書 利用可 - 2078263256 iLisvirtual
港南 公開 Map 753 一般書 利用可 - 2078407959 iLisvirtual
磯子 公開 Map 753 一般書 利用可 - 2078246580 iLisvirtual
港北 公開 753 一般書 貸出中 - 2078279047 iLisvirtual
公開 753 一般書 貸出中 - 2078317348 iLisvirtual
都筑 公開 Map 753 一般書 利用可 - 2078221596 iLisvirtual
戸塚 公開 753 一般書 予約受取待 - 2078317330 iLisvirtual
公開 Map 753 一般書 利用可 - 2078271950 iLisvirtual
公開 753 一般書 貸出中 - 2078247765 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 753 一般書 利用可 - 2078271968 iLisvirtual