新訂 増補3訂版 --
拓海広志 /著   -- 成山堂書店 -- 2025.7 -- 21cm -- 338p

資料詳細

タイトル ビジュアルでわかる 船と海運のはなし
版情報 新訂 増補3訂版
著者名等 拓海広志 /著  
出版 成山堂書店 2025.7
大きさ等 21cm 338p
分類 683
件名 商船 , 海運
注記 索引あり
著者紹介 1963年神戸生まれ。海洋ライター&シンガーソングライター。ヨットクラブ「Delphinus」代表。1989年には環境活動支援ネットワーク「アルバトロス・クラブ」を設立し、代表を務めてきた。本名は恵谷洋。神戸商船大学(現神戸大学海事科学部)航海科卒業。ウォーリック大学院経営学修士課程卒業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 船の仕事の基礎を知る始めの一歩。船の歴史、種類や構造から、航海の基本知識、港の役割、海運が物流のなかで果たしている機能などについて写真や図版を多く使ってビジュアルに、やさしく解説しました。海運・貿易・物流などの仕事を初めて学ぼうとする人、商船についての基礎を知りたい人に最適の概説書です。
目次 第1部 船と航海の歴史を知ろう(船と航海の歴史);第2部 船について知ろう(船の種類;船のサイズとスピード;船の構造と性能;船の機関と設備);第3部 航海について知ろう(船の仕事と航海当直;航海計器;航路標識と水路図誌;航海のルールと記号;舟の位置の求め方;操船術;海難とその対処;気象と海象);第4部 港について知ろう(港の歴史と現状;港の種類と港則法;港の仕事);第5部 海運と物流について知ろう(貿易と海運の基礎知識;外航海運の歴史と現状;内航海運とモーダルシフト;SCMとロジスティクス)
ISBN(13)、ISBN 978-4-425-91127-1   4-425-91127-X
書誌番号 1125022950
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125022950

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 683 一般書 回送中 - 2078275300 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2078250820 iLisvirtual
港南 公開 683 一般書 貸出中 - 2078220301 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2078250812 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2078250804 iLisvirtual
磯子 公開 683 一般書 貸出中 - 2078243433 iLisvirtual
港北 公開 Map 683 一般書 利用可 - 2078250839 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2078243425 iLisvirtual
公開 Map 683 一般書 利用可 - 2078243417 iLisvirtual