• NEW

幻冬舎新書 --
河野龍太郎 /著, 唐鎌大輔 /著   -- 幻冬舎 -- 2025.7 -- 18cm -- 414p

資料詳細

タイトル 世界経済の死角
シリーズ名 幻冬舎新書
著者名等 河野龍太郎 /著, 唐鎌大輔 /著  
出版 幻冬舎 2025.7
大きさ等 18cm 414p
分類 333.6
件名 国際経済
著者紹介 【河野龍太郎】BNPパリバ証券経済調査本部長・チーフエコノミスト/東京大学先端科学技術研究センター客員教授。1987年、横浜国立大学経済学部卒業。第一生命経済研究所等を経て、2000年、BNPパリバ証券に移籍。23年より東京大学先端科学技術研究センター客員上級研究員を兼務、25年より同大客員教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本経済が世界経済への依存度を高めつつあるなか、先の見通しを立てるには、日本人が見落としがちな世界経済の「死角」をおさえる必要がある。そうした世界経済と金融の“盲点”について、エコノミスト2人が多角的に議論し、国際金融のリアルを示す。
要旨 新NISAをきっかけに海外の金融資産を保有する日本人が増加するなど、日本経済はかつてないほど世界経済への依存度を高めつつある。そうした中、トランプ大統領による相互関税措置を受け、国際金融市場は大きく揺れ動いている。しかし、そもそも世界経済には、日本人が見落としがちな「死角」が存在する。それらを押さえずして先の見通しを立てることはできない。そこで本書では超人気エコノミストの2人が世界経済と金融の“盲点”について、あらゆる角度から徹底的に議論する。先の見えない時代を生き抜くための最強の経済・金融論。
目次 序章 外国人にとって“お買い得な国”の裏側;第1章 なぜ働けどラクにならないのか;第2章 トランプ政権で、世界経済はどう変わる?;第3章 為替ににじむ国家の迷走;第4章 日本からお金が逃げていく?;第5章 AIと外国人労働者が日本の中間層を破壊する?;最終章 変わりゆく世界
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-98780-7   4-344-98780-2
書誌番号 1125023553
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125023553

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 60 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 333 一般書 貸出中 - 2078911401 iLisvirtual
公開 333 一般書 予約受取待 - 2078227756 iLisvirtual