• NEW

徳間書店 /責任編集, 竹田有里 /主筆   -- 徳間書店 -- 2025.7 -- 26cm -- 127p

資料詳細

タイトル 環境問題150年史がわかる!「地球環境」「気候変動」未来予測クロニクル
著者名等 徳間書店 /責任編集, 竹田有里 /主筆  
出版 徳間書店 2025.7
大きさ等 26cm 127p
分類 519
件名 環境問題 , 気候変化
注記 文献あり 年表あり
内容紹介 SDGsの中でも特に地球環境、気候変動などの環境問題にかかわるトピックを主に、その現状を知ることができる解説書。最先端の技術や国・市町村などの取り組みなどを徹底取材し、気候変動にまつわる年表、データも盛り込み、気候変動の現状を紹介する。
要旨 SDGsの次とは?今、地球で起きている現実、事象を検証!科学者の提唱から環境歴史年表、環境ニュース&トピックスまで、気候変動の過去→現在→未来がわかる!
目次 1 問題点を探る 私たちの生活と気候変動の関わり(環境省に聞く、気候変動の影響とその適応策;教えて専門家!子どもたちからの質問状[江守正多/気候科学者]);2 最前線を知る 日本企業の気候変動対策(日本と世界をつなぐ空のインフラ「JALグループ」が世界と協働して目指す、地球にやさしい空の旅;脱炭素と循環型社会の実現へ。トヨタが目指すクルマ社会とは ほか);3 未来を育む 環境教育の現場(Interview 環境教育の第一人者に聞く 生涯を通じて育む“環境教育”―未来をつくる学びとは何か?[阿部治/環境教育学者、ESD研究者];教育で、気候変動に立ち向かう力を育む 公益社団法人 日本環境教育フォーラム(JEEF) ほか);4 探究の世界へようこそ! 専門家と開く科学の世界(Interview 君も研究者になれる!?研究者の仕事について知ろう「自分の人生を自分でデザインできるのが研究者の魅力」[高井研/JAMSTEC];Dialogue 瀧澤美奈子(科学ジャーナリスト)×竹田有里(環境ジャーナリスト) 現代社会に必要不可欠な「サイエンス・コミュニケーション」とは何か!? ほか);データ・資料編(気候変動に関する身近な統計データを見てみよう!;主な参考文献)
ISBN(13)、ISBN 978-4-19-865861-8   4-19-865861-7
書誌番号 1125023970
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125023970

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 519 一般書 予約準備中 - 2078235864 iLisvirtual
戸塚 公開 ティーンズ 519 一般書 貸出中 - 2078336628 iLisvirtual
公開 519 一般書 貸出中 - 2078269432 iLisvirtual
公開 519 一般書 予約受取待 - 2078279977 iLisvirtual