将軍家光の政治と「邸内遊楽図」の誕生 --
黒田日出男 /著   -- 勉誠社 -- 2025.7 -- 21cm -- 22,358p

資料詳細

タイトル 徳川美術館蔵「遊楽図屛風〈相応寺屛風〉」は語る
副書名 将軍家光の政治と「邸内遊楽図」の誕生
著者名等 黒田日出男 /著  
出版 勉誠社 2025.7
大きさ等 21cm 22,358p
分類 721.025
件名 屏風絵-歴史-江戸初期
注記 文献あり
著者紹介 1943年生まれ。東京大学名誉教授。文学博士。専門は日本中世・近世史、絵画史料論・歴史図像学。著書に『龍の棲む日本』(岩波新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 近世風俗画の逸品として知られる「相応寺屏風」に存在する“謎”の解明をめざし、その部分と全体を読み解いていく1冊。「相応寺屏風」の来歴とともに、近世初期の大名屋敷と遊楽文化についても考察する。「遊楽図屏風」のカラー画像・トレース図を収載。
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-32068-5   4-585-32068-7
書誌番号 1190159125
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190159125

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 721.0 一般書 利用可 - 2078289590 iLisvirtual