ちばてつや自伝 -- カラー版 --
ちばてつや /著   -- 双葉社 -- 2025.8 -- 19cm -- 260p

資料詳細

タイトル 屋根うらの絵本かき
副書名 ちばてつや自伝
版情報 カラー版
著者名等 ちばてつや /著  
出版 双葉社 2025.8
大きさ等 19cm 260p
分類 726.101
個人件名 ちばてつや
注記 初版:新日本出版社 2016年刊
著者紹介 1939年東京生まれ。満洲で育つ。1956年漫画家デビュー。2005年からは文星芸術大学教授を務める。2012年から2018年まで日本漫画家協会理事長を務め、2018年6月から同協会会長。2019年より2022年まで文星芸術大学学長。紫綬褒章、旭日小綬章、文化勲章を受章。日本芸術院会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「屋根うら部屋での体験が、僕の漫画家としての下地を作った…」。漫画家ちばてつやはどのように誕生したのか。満州の夕日、壮絶な引揚げ体験、極貧生活…。ちばてつやが波乱万丈の漫画家人生をイラスト・文でたどる自伝集。カラー版。
要旨 満州の夕日、壮絶な引揚げ体験、極貧生活、そして漫画家デビュー―…波乱万丈の漫画家人生をカラーイラストと文でたどる。86年の生涯を回顧した唯一の自伝!!ちばてつや文化勲章受章記念出版!
目次 第1章(遠い記憶 3.11で感じたこと;「満州」とぼく 故郷の思い出;親も手を焼いた放浪癖 ほか);第2章(貸本出版社に応募;採用テスト、始まる;「漫画家になれる!」 ほか);第3章(ある日の手塚治虫;「何なの、この漫画は!」「のたり松太郎」;寄り道しながら長期連載「あした天気になあれ」 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-575-31992-7   4-575-31992-9
書誌番号 1125024810
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125024810

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 726.1 一般書 貸出中 - 2078296162 iLisvirtual