よりよい授業のための基本 --
徳永豊 /著   -- 慶應義塾大学出版会 -- 2025.8 -- 21cm -- 177p

資料詳細

タイトル 重症心身障害教育ハンドブック
副書名 よりよい授業のための基本
著者名等 徳永豊 /著  
出版 慶應義塾大学出版会 2025.8
大きさ等 21cm 177p
分類 378
件名 学習指導-特別支援教育
注記 索引あり
著者紹介 福岡大学人文学部教授。臨床心理士。公認心理師。専門は特別支援教育、発達臨床および国際比較。九州大学大学院教育学研究科博士課程退学。独立行政法人国立特別支援教育総合研究所企画部総括研究員などを経て現職。著書に『重症心身障害の子どもの実態把握ガイド』(編著、慶應義塾大学出版会、2025年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 応答が微弱な子どもたちの教育の充実。その輝く命に寄り添うために―。重症心身障害の子どもとのかかわり、授業で大切にしたいことやその教育課程、授業づくりの基本を理解します。健康管理や就学前、および大人になった際の支援・福祉についても紹介。重症心身障害の子どもを理解し、その教育に携わるための必読書。
目次 第1部 重症心身障害(重症心身障害、重度・重複障害とは);第2部 授業づくりの基礎(子どもの特性とその理解、実態把握;学校教育とその授業;教育課程とその授業);第3部 授業における工夫(教材・教具とその活用;「からだ」や太鼓などを教材とした授業の取組み;基盤となる姿勢づくりと身体接触(タッチケア)の意義;微細な随伴的環境づくりと生活を整える福祉用具、その活用);第4部 健康と生活(健康管理・指導;就学前から大人としての生活まで)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7664-3046-2   4-7664-3046-8
書誌番号 1125025994
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125025994

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 378/ト 一般書 貸出中 - 2078281939 iLisvirtual