音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
甦れ!神の鳥ライチョウ
中村浩志
/著 --
山と溪谷社 -- 2025.9 -- 19cm -- 287p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
甦れ!神の鳥ライチョウ
著者名等
中村浩志
/著
出版
山と溪谷社 2025.9
大きさ等
19cm 287p
分類
488.4
件名
雷鳥
注記
文献あり
著者紹介
1947年長野県生まれ。1969年に信州大学教育学部卒、1977年に京都大学大学院博士課程修了(理学博士)。1980年から信州大学教育学部助手を経て、1992~2012年に同大学教授(鳥類生態学専攻)、2012年より信州大学名誉教授。2015年より一般財団法人中村浩志国際鳥類研究所の代表理事を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
中央アルプスに、半世紀ぶりに現れた1羽のライチョウ。なぜライチョウは戻ったのか、そして、これから山はどうあるべきか。絶滅が宣言されたこの山域で、ライチョウを再び定着させるために始まった保護活動の全記録。
要旨
たった1羽のライチョウからわずか5年で130羽に!?一人の鳥類学者による奇跡のストーリー!
目次
序章 中央アルプスに半世紀ぶりに雌が飛来;第1章 過去の事例から学ぶ;第2章 解明された日本のライチョウの隔離と分化の歴史;第3章 卵差し替えの試み;第4章 北岳でのケージ保護の成果;第5章 中央アルプスでの事前調査結果;第6章 本格的に開始された復活事業;第7章 背水の陣となった乗鞍岳のケージ保護;第8章 悪天候に阻まれたヘリ輸送;第9章 20羽からのスタート;第10章 ケージ保護した家族を動物園に降ろす;第11章 腸内細菌とアイメリア原虫の課題;第12章 動物園に降ろした家族の雌親が死亡;第13章 動物園でライチョウが育てた雛を山に戻す;第14章 第20回ライチョウ会議駒ヶ根・宮田大会;第15章 復活した中央アルプスのライチョウ;第16章 最後の課題 野生復帰技術の確立;第17章 雛の輸送中に起こった信じられない事故;第18章 日本のライチョウの残された課題;第19章 日本のライチョウの未来
ISBN(13)、ISBN
978-4-635-23013-1 4-635-23013-9
書誌番号
1125026155
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125026155
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
4
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
磯子
公開
488
一般書
予約準備中
-
2078259585
ページの先頭へ