音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
NEW
【図書】
一九八四+四〇ウイグル潜行
西谷格
/著 --
小学館 -- 2025.8 -- 19cm -- 287p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
一九八四+四〇ウイグル潜行
著者名等
西谷格
/著
出版
小学館 2025.8
大きさ等
19cm 287p
分類
302.228
件名
新疆
,
ウイグル族
注記
文献あり
著者紹介
ライター。1981年、神奈川県生まれ。早稲田大学社会科学部卒。地方紙「新潟日報」記者を経てフリーランスとして活動。2009年に上海に移住、2015年まで現地から中国の現状をレポートした。現在は大分県在住。主な著書に『香港少年燃ゆ』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
すべての行動が監視され、住民の疑心暗鬼に満ちたネオ監視国家新疆ウイグル自治区。著者はその最暗部にスマホ1つで乗り込み…。超大国・中国に留まらず、私たちが依拠する西欧の限界や矛盾をも照らし出すノンフィクション。
要旨
ネオ監視国家の最暗部に、スマホひとつで乗り込んだルポライターの笑えない末路。あの名著から40年、中国の現実はSFを凌駕。
目次
第一章 一一〇番したら五四秒で警察はやってくる―ウルムチ;第二章 新疆人は砂とともに生きる―ケリヤ県;第三章 “神なき宗教”を信じる人びと―ホータン;第四章 女の子は振り返らない―ヤルカンド;第五章 タイガーチェア―グルジャ;第六章 ここには自由がある―カザフスタン前編;第七章 中国の影―カザフスタン後編;第八章 それでもウイグル人である―日本
ISBN(13)、ISBN
978-4-09-389817-1 4-09-389817-0
書誌番号
1125027457
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125027457
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
16
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
都筑
公開
302.2
一般書
予約受取待
-
2078288941
ページの先頭へ