新井紀子 /著   -- 草思社 -- 2025.9 -- 19cm -- 221p

資料詳細

タイトル 夏蜜柑とソクラテス
著者名等 新井紀子 /著  
出版 草思社 2025.9
大きさ等 19cm 221p
分類 914.6
著者紹介 国立情報学研究所社会共有知研究センター長・教授。一般社団法人教育のための科学研究所代表理事・所長。東京都出身。一橋大学法学部およびイリノイ大学数学科卒業、イリノイ大学5年一貫制大学院を経て、東京工業大学より博士(理学)を取得。専門は数理論理学。ビジネス書大賞などを受賞。主著に『数学は言葉』(東京図書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 AIと教育・数学リテラシーをめぐる活動で国際的にも知られる著者が、日々の出来事や大切な思い出に寄り添いながら綴ったエッセイを収録。「記憶とは何か」「人間とは何か」を深く洞察した日々の出来事を綴る。
要旨 数学者が綴る読解と思索の旅。知性と感性にそっと灯をともすエッセイ。
目次 1(人工知能が情緒を感じるようになる日;ポトスが買えない深いわけ;猫と金魚と喫茶店 ほか);2(これさえあれば、生きていける;「解ける」より「わかる」が尊い;数学の言葉が果たす役割 ほか);3(旅立ちの歌;雪降る里の蕎麦;あるお茶会の話 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7942-2796-6   4-7942-2796-5
書誌番号 1125029105
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125029105

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 914.6/ア 一般書 貸出中 - 2078401640 iLisvirtual
公開 914/ア 一般書 貸出中 - 2078357994 iLisvirtual
戸塚 公開 914/ア 一般書 予約準備中 - 2078401632 iLisvirtual