ゼロからの業務改善を「成功体験」へ導くステップ --
鎌田大啓 /著, 山崎和雄 /著   -- 日経BP -- 2025.9 -- 21cm -- 279p

資料詳細

タイトル 超実践!介護現場の生産性向上メソッド
副書名 ゼロからの業務改善を「成功体験」へ導くステップ
著者名等 鎌田大啓 /著, 山崎和雄 /著  
出版 日経BP 2025.9
大きさ等 21cm 279p
分類 369.263
件名 介護保険施設-経営管理
著者紹介 【鎌田大啓】株式会社TRAPE代表取締役・CEO、チーフウェルビーイングデザイナー。大阪大学医学部保健学科医学系研究科招聘教員/作業療法士。急性期・回復期の医療機関での臨床経験や介護事業所の経営を経て、2015年に株式会社TRAPEを設立。現在はオンライン伴走支援サービス『Sociwell』を展開。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 多くの介護現場で業務改善を成功に導いてきたTRAPEが取り組みのコツやノウハウを惜しみなく伝授!
目次 1 基本編 生産性向上を理解する(生産性向上ってなぜ必要なの?(Why);生産性向上って何をすることなの?(What);生産性向上の具体的な進め方は?(How);生産性向上には誰が関わるの?(Who);みんなに知ってほしいキーワード解説);2 実践編 前半 はじめの一歩を踏み出す(成功体験への基本心得;ステップ1 改善活動の準備をしよう;ステップ2 現場の課題を見える化しよう;ステップ3 実行計画を立てよう;失敗しないテクノロジー導入;「生産性向上くん(R)」を活用しよう);3 実践編 後半 小さな成功を体験する(成功体験への基本心得;ステップ4 改善活動に取り組もう;ステップ5 改善活動を振り返ろう;ステップ6 実行計画を練り直そう;すべての職場に使える改善アプローチ;サービス別の改善事例;成功体験を阻む“あるある場面”と対応策);4 発展編 事業所のありたい姿へ(ケアの質向上とデータ活用;人材定着・確保に向けて;ビジョン実現に向けて;伴走支援を活用しよう)
ISBN(13)、ISBN 978-4-296-20835-7   4-296-20835-7
書誌番号 1190316123
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190316123

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 369.26/カ 一般書 予約準備中 - 2078406596 iLisvirtual