• NEW

角川ソフィア文庫 --
鷲田清一 /〔著〕   -- KADOKAWA -- 2025.10 -- 15cm -- 288p

資料詳細

タイトル オノマトペの現象学
シリーズ名 角川ソフィア文庫
著者名等 鷲田清一 /〔著〕  
出版 KADOKAWA 2025.10
大きさ等 15cm 288p
分類 814
件名 日本語-擬声語・擬態語
注記 「「ぐずぐず」の理由」(角川学芸出版 2011年刊)の改題、加筆修正
内容紹介 ぐずぐず、ちぐはぐ、ふわふわなど、私たちの身近にある「オノマトペ」。ドイツ語で「音の絵」を意味するこの言語表現は、言語の原体ともいうべきものである。著者の身体感覚を通じて言語論を語り尽くす。
要旨 「きりきり痛むよりも、ぎりぎり痛むほうが、痛みは壮絶である。骨の内部にまで痛みがじかに食い込んでいる感じがする」―ぐずぐず、ちぐはぐ、ふわふわなど、私たちの身体のごく近くにある「オノマトペ」。ドイツ語で「音の絵」を意味するこの言語表現は、〈わたし〉の身体の奥深くに潜む感覚の記憶の表出であり、言語の原体ともいうべきものである。臨床哲学の第一人者である著者が自身の身体感覚を通じて語り尽くす言語論。
目次 1 声のふるまい オノマトペのさまざまな顔(ぎりぎり;ぐずぐず;ちぐはぐ;ゆらゆら;ふわふわ;ほっこり;ぼろぼろ;なよなよ;にやにや;ねちゃねちゃ);2 音の絵 オノマトペの構造(音の絵;言葉の内臓感覚;律動と情調;感覚の越境;意味の内と外;魂の言葉 結びにかえて)
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-400874-1   4-04-400874-4
書誌番号 1125039474
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125039474

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 814 一般書 貸出中 - 2079009442 iLisvirtual