山陽新聞社 /編   -- 山陽新聞社 -- 1981.9 -- 19cm -- 340p

資料詳細

タイトル シンポジウム中世の瀬戸内 上
著者名等 山陽新聞社 /編  
出版 山陽新聞社 1981.9
大きさ等 19cm 340p
分類 217.4
件名 瀬戸内海地方-歴史
内容 内容:対談 東西交流の舞台・中世の瀬戸内 永原慶二,永井路子述. 講演会 古代から中世へ 東国と西国 永原慶二述. 西日本の文化接点 林屋辰三郎述. 一休とその文芸 水上勉述. 講演会 南北朝・戦国の動乱 南北朝内乱の社会史的意義 網野善彦述.中世岡山史の基本性格 石田善人述. 瀬戸内海の海賊衆 松岡久人述. 講演会 中世の芸術 中世の芸術観 山崎正和述. 十四世紀の茶器 徳川義宣述. 中世美術の語るもの 寺田透述. 講演会 中世の文学 瀬戸内の平家物語 北川忠彦述. 『太平記』を読む―南朝の持つ意味 桜井好朗述. アウトローの眼 杉本苑子述 参加講師の略歴:p336~339
書誌番号 1190054296
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190054296

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 217.4/3/1 一般書 利用可 - 2009156383 iLisvirtual