日本の精神的風土・日本の軍隊 --
    -- 平凡社 -- 1976.9 -- 22cm -- 574p

資料詳細

タイトル 飯塚浩二著作集 5
各巻タイトル 日本の精神的風土・日本の軍隊
著者名等    
出版 平凡社 1976.9
大きさ等 22cm 574p
分類 290.8
件名 日本-文化 , 日本-軍隊
内容 内容:日本の精神的風土 日本の軍隊―日本文化研究の手がかり 国家主義の日本的類型,東洋的な意識形態と近代社会,「二千六百年」よ、さらば―和洋折衷的な近代化の否定 日本軍隊論,日本軍隊の生態―田崎花馬著『皇道は遥かなり』,経験科学の不足,軍隊組織をえぐる力作―野間宏著『真空地帯』,要領のよい実証的跡づけ―ジョルジュ・カステラン著『軍隊の歴史』,新しい革嚢には新しい酒を,軍人と官僚と,「臣民」的なおかみ感―ファシズムに道を開く心理,考えさせられること,ボスの追放,資本家群との混同を避けよ―ダレル・ベリガン著『やくざの世界』,ベネディクトの思想と方法―問題把握のたしかさ,生きているとはどういうことか、またどういうふうに生きているか―八杉龍一著『生物学』,外人のみた日本、たしかな問題意識―南博著『社会心理学』,記
書誌番号 1190138227

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 308/37/5 一般書 利用可 - 0001869604 iLisvirtual