朝鮮文化社 /編   -- 新人物往来社 -- 1973.2 -- 20cm -- 330p

資料詳細

タイトル 日本文化と朝鮮 第1集
著者名等 朝鮮文化社 /編  
出版 新人物往来社 1973.2
大きさ等 20cm 330p
分類 210.18
件名 日本-文化-歴史 , 日本-外国関係-朝鮮-歴史
内容 内容:われわれの歴史のために(阿部知二) 古代の朝鮮渡来人をめぐって(水野明善) 歴史上のことば(金達寿) 百合ひと茎(岡部伊都子) 日本の民芸美と李朝(鄭貴文) 蘇我氏の出自について(門脇禎二) 王仁と百済王氏(萩原俊彦) 石上神宮と七支刀(上田正昭) 万葉集の外来氏族(中西進) 渡来した神々(中川友義) “天女伝説”の渡来と移動(井野川潔) 摂津国百済寺考(藤沢一夫) 画師氏族と古代の絵画(直木孝次郎) 音楽から見た古代日本と朝鮮(田辺尚雄) 茶の起源と伝来(松下智) 東洋外科医学の祖(東平介) 日本近世儒学と姜▼C0E5▲(阿部吉雄) 京都の伝統産業にみる朝鮮(小坂哲人) 牛窓港に伝わる朝鮮の踊り(西川宏) 高麗尺と条里制(秋山日出雄) 行基の足跡(池田信雄) 朝鮮人街道のこと(岡田精司) 朝鮮語源の日本地名
書誌番号 1190148991

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 211.8/67 一般書 利用可 - 0000558621 iLisvirtual