研究 --
    -- 思潮社 -- 1976.11 -- 22cm -- 396p

資料詳細

タイトル 鮎川信夫著作集 10
各巻タイトル 研究
著者名等    
出版 思潮社 1976.11
大きさ等 22cm 396p
分類 918.68
個人件名 鮎川 信夫
内容 内容:鮎川信夫論(吉本隆明) 鮎川信夫論―交渉史について(吉本隆明) 戦後詩人論―鮎川信夫ノート(大岡信) 「俗」ということ(大岡信) 現代社会のなかの詩人―『鮎川信夫詩論集』(大岡信) 詩人の出発―鮎川信夫の『戦中手記』について(堀川正美) 謎めいた熱情者(堀川正美) 困難な時代の詩人(長田弘) 荒地の蘇生―鮎川信夫著『戦中手記』について(北川透) 詩論とは何か―詩人の戦争責任論があらわにしたもの(北川透) 魂刻む衝撃の一編―鮎川信夫の『Solozenitsyn』(北川透) 戦後詩論と「現代」(月村敏行) 鮎川信夫の切りひらいたもの(月村敏行) 鮎川信夫論(桶谷秀昭) 『厭世』について(桶谷秀昭) 地図のない旅―『鮎川信夫詩集』について(田村隆一) 思想の血肉化―鮎川信夫『戦中手記』に思う(田村隆一)
書誌番号 1190154607

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 918/281/10 一般書 利用可 - 0001252747 iLisvirtual
金沢 書庫 918/ア 一般書 利用可 - 0031023793 iLisvirtual