評論 -- 2 --
    -- 筑摩書房 -- 1972 -- 20cm -- 473p 肖像

資料詳細

タイトル 武田泰淳全集 第12巻
各巻タイトル 評論 2
著者名等    
出版 筑摩書房 1972
大きさ等 20cm 473p 肖像
分類 918.68
内容 内容:中国の作家たち,老舎の近作について,中国文学の命運,中国文学の路,美しさとはげしさ,杜甫の酒,淫女と豪傑,人間臭と人間ばなれ,谷崎氏の女性,作家と人物,丁玲,谷崎潤一郎の「細雪」,『経書の成立』と現実感覚,渺茫たるユ氏,根本,異国放浪,「白乾児」欄に,『才子佳人』後記,作家の狼疾,谷崎潤一郎論,滅亡について,中国文学と人間学,無感覚なボタン,女について,私を求めて,アレ,『あっは』と『ぷふい』,賭の姿勢,無言の批評,某月某日,勧善懲悪について,私,手塚富雄著『帰り行くひと』,岡本かの子『生々流転』,獣の徽章,貴重なめまい,椎名麟三「病院裏の人々」,侠客と佳人,宇宙的なるもの,日記,檀一雄,中国の小説と日本の小説,加藤周一「文学とは何か」,三島由紀夫「青の時代」,小説家とは何か,『女の部屋』後記,『未
書誌番号 1190155591

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 918/258/12 一般書 利用可 - 0001250701 iLisvirtual