音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
芥川竜之介
批評と研究 --
文学批評の会
/編 --
芳賀書店 -- 1972 -- 20cm -- 439p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
芥川竜之介
副書名
批評と研究
著者名等
文学批評の会
/編
出版
芳賀書店 1972
大きさ等
20cm 439p
分類
910.268
個人件名
芥川 龍之介
注記
監修:稲垣達郎,伊藤整
内容
内容:作家論―その文学と人間像―芥川竜之介(伊藤整) 芥川竜之介(大岡昇平) 芥川竜之介論(知性作家として)(川副国基) 芥川竜之介(抄)(進藤純孝) 芥川竜之介について(三島由紀夫) 芥川竜之介の世界(抄)(中村真一郎) 芥川竜之介のなかの知識人と大衆(梶木剛) 芥川竜之介の近代精神(寺田透) 大正文学と芥川竜之介(高田瑞穂) 芥川竜之介と昭和文学(磯田光一) 戦後文学における芥川竜之介(江藤淳) 芥川竜之介覚え書(菊地弘) 芥川竜之介における小説の破砕(久保田芳太郎) 「俊寛」像の系譜(清水茂) 作品論―代表作十編の論考―羅生門・芋粥(関口安義) 地獄変(竹盛天雄) 奉教人の死(三好行雄) 舞踏会(榎本隆司) 将軍(島田昭男) 一塊の土(伴悦) 玄鶴山房(塚越和夫) 河童(塚越和夫) 西方の人(中村完
書誌番号
1190158607
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190158607
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
910.2/1104
一般書
利用可
-
0001149202
ページの先頭へ