-- 泰流社 -- 1976.11 -- 22cm -- 375p

資料詳細

タイトル 奥野健男文学論集 第3巻
著者名等    
出版 泰流社 1976.11
大きさ等 22cm 375p
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-昭和時代
内容 内容:現代文学の基軸―虚数の有効性,昭和十年代文学とは何か?,正統意識を排す,死者よりの目,誰を意識して書くか,現代の純文学とは何か,現代にとって文学とは何か,文学至上主義の立場,作家と小説の変質,文学観の転換,分極化する小説,現代小説への試論,現代文学における創造と模倣について,文学者の職能と法律,含羞なき文学,文学における無頼とは何か,“無頼派”論,小説は本質的に女性のものか,七〇年代への文学情況.「文学における原風景」 漂う生活空間―なつかしい街,造型力の源泉―風景とは何か,原っぱ・隅っこ・洞窟の幻想―都市の中の原風景,深層の縄文的空間―弥生と縄文の矛盾的重層,地縁・歌枕・都市空間―変質する風景,文学. 解題(高橋徹)
書誌番号 1190160042
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190160042

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 918/340/3 一般書 利用可 - 0001256912 iLisvirtual
書庫 902 一般書 利用可 - 0131013478 iLisvirtual