日本文学の問題 --
野間宏 /〔ほか〕編集   -- 岩波書店 -- 1954.6 -- 21cm -- 354p

資料詳細

タイトル 岩波講座文学 第8巻
各巻タイトル 日本文学の問題
著者名等 野間宏 /〔ほか〕編集  
出版 岩波書店 1954.6
大きさ等 21cm 354p
分類 908
件名 文学 , 日本文学
内容 内容:なにをいかに描くか(野間宏,椎名麟三) 日本の言葉と文学(大久保忠利,寺田透) 批評の任務(青野季吉) 現代詩の精神(壷井繁治) 現代演劇(瓜生忠夫,下村正夫) 文学における理論と実践(安部公房) 文学とルポルタージュ(堀田善衛) 文学サークル(岩上順一) 文学の自立性(針生一郎) 社会主義リアリズム(除村吉太郎) プロレタリア文学の展開(丸山静)
書誌番号 1190197743
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190197743

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 908/8/8B 一般書 利用可 - 0001128361 iLisvirtual
中央 書庫 908/8/8 一般書 利用可 - 0001127357 iLisvirtual

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なにをいかに描くか 野間 宏
日本の言葉と文学 大久保 忠利
批評の任務 青野 季吉
現代詩の精神 壷井 繁治
現代演劇 瓜生 忠夫
文学における理論と実践 安部 公房
文学とルポルタージュ 堀田 善衛
文学サークル 岩上 順一
文学の自立性 針生 一郎
社会主義リアリズム 除村 吉太郎
プロレタリア文学の展開 丸山 静