ツグミ渡るころ --
講談社 -- 1986.4 -- 20cm -- 374p

資料詳細

タイトル 全集日本野鳥記 9
各巻タイトル ツグミ渡るころ
出版 講談社 1986.4
大きさ等 20cm 374p
分類 488
件名
注記 監修:山階芳麿,黒田長久
要旨 ツグミ渡るころ―日本の生んだ最も優れた鳥学者はまた超一流の文章家であった。戦前から戦後にかけての雅致豊かな名作を網羅して成った随筆集。鶴の里八代―山口に渡来する鶴も今や激減して60羽台。これは往昔八代の住民達がいかに鶴保護に尽瘁したかを記録した、昭和初年刊行の稀書。鳥の歳時記―野鳥各般に亘る独特の生態・習性を精彩奕々と誌し、併せて数々の秀句を収載して斯道に資する、著者ならではの愛情篭った名歳時記。鳥ってこんなもの―子供たちが鳥について知りたがっている質問の中から50問を選び、6人の筆者が興趣溢れる解答を示した鳥知識何でも早判り集。
ISBN(13)、ISBN    4-06-191809-5
書誌番号 1190219870

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
書庫 488 一般書 利用可 - 0131016584 iLisvirtual
書庫 488 一般書 利用可 - 0151011523 iLisvirtual