中公新書 --
浅田彰 /〔ほか〕著   -- 中央公論社 -- 1986.9 -- 18cm -- 213p

資料詳細

タイトル 科学的方法とは何か
シリーズ名 中公新書
著者名等 浅田彰 /〔ほか〕著  
出版 中央公論社 1986.9
大きさ等 18cm 213p
分類 401
件名 科学方法論
内容 参考文献:p72
要旨 いま諸科学が各々の世界で変貌しようとしている。しかもそれは互いに連動し合っている。ゆらぎをはらんだ現実との対話によって自らもゆらぎを示す科学の実像とは何か。本書は生物学、霊長類学、経済学、数学、哲学の第一線が直面する課題を報告、そのもとに二重らせんとセントラル・ドグマ、部分と全体、ポパーの反証主義、カオスとフラクタル、自己組織性などをめぐって討論し、現代思想の核心に迫ろうとする、知的興奮に満たち試みである。
目次 第1部 報告(変貌する科学;ニュー・サイエンスへのオールド・ストーリー;全体から部分へ;夢と禁欲;数学と科学);第2部 討論(分子生物学は何処に向かうのか;観察者の位置;社会科学の壁;テオーリア主義を超えて)
ISBN(13)、ISBN    4-12-100814-6
書誌番号 1190231844
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190231844

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 401/55 一般書 利用可 - 0000075310 iLisvirtual